忍者ブログ
リンパの流れ 図解 リンパの流れを良くするには リンパの流れ 顔 リンパの流れ 改善 良くする 悪い 良くする方法 リンパマッサージ
[9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リンパの流れ リンパ球とは?

リンパ球は、
白血球の一種で
体外から進入した病原体を
攻撃して捕らえます。
このとき、「抗体」を作って、病原体=抗原から守ります。

リンパ球の大きな特徴は、
二度目の発病を防ぐために、抗原を記憶している点
にあります。

同じ抗原(病原菌や異物)の侵入を防ぐために
大量の抗体を作り、攻撃に備えます。

ちなみに、
リンパ球は、健康な人で
白血球のうちの約35~41%を占めており、
主に、リンパ節に集中しています。

リンパ球の種類には、
B細胞(Bリンパ球)・T細胞(Tリンパ球)があります。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) リンパの流れ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]